タイトル画像
 

 

 【街道を歩く 『東海道』】 第3階層

 五街道のひとつ、「東海道」。
 東京「日本橋」から京都「三条大橋」まで約500km。
 これを歩こうというのだ。
 現代は自動車があるけれど、
 車の無い江戸時代は“普通に”歩いていたのだ。
 昔の人は1日約40km歩いて15泊くらいだとさ。
 『東海道五十三次』、『東海道中膝栗毛』など
 東海道を題材とした作品は多い。
 人が行き交うところには、文化・芸術が生まれるのだ。
 昔の風情は薄れたけれど、
 53ヵ所の宿場の雰囲気はまだまだ残っている。
 想像力を豊かにして、いざ東海道!
 

© 閑人怱怱 All rights reserved.