タイトル画像
 

 

 【街道を歩く 『日光御成道』】 第3階層

 徳川歴代将軍が祖家康を祀った
 「日光東照宮」への参詣の際、
 「おなり」になった道。
 江戸城大手門を出て、本郷追分で中山道と分岐、
 川口・鳩ヶ谷・岩槻を経て、幸手追分で日光街道に合流。
 そこから日光街道の道筋で東照宮を目指したのだ。
 歩いてみよう、日光御成道!

© 閑人怱怱 All rights reserved.