【街道を歩く 『成田街道』】
もともとは佐倉藩が参勤交代に使った佐倉街道であり、
水戸街道の新宿から分岐している。
のちに成田山信仰が盛んになるにつれて、
佐倉を通り成田へ向かったことから「成田街道」に。
新宿から船橋、 臼井、佐倉、酒々井を通り
成田山新勝寺へ向かう約52km。
歩いてみよう、成田街道!
街道を歩く
『成田街道』 概略図
01 新宿
02 八幡
03 海神
04 船橋
05 薬園台
06 大和田
07 臼井
08 江原
09 佐倉
10 伊篠
11 成田
※ベースとなる地図は
カシミール3D(http://www.kashmir3d.com/)
【街道を歩く】のページへ戻る
© 閑人怱怱 All rights reserved.